ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月05日

魔羅が氾濫サスペンス


うわああああああああああ!!
誰か僕をぶっ生き返してくださああああああああああい!!!!


最近釣りに行きたくてウズウズムラムラ…
琵琶湖が恋しい今日この頃でございます。








そして私、何を隠そう麻里子様推しです。


かんわいーよね(*´∀`)アハ
ただ、付き合うとしたら優子さんが良いと思うんだ。










そうそう就活。

先日、面接で履歴書に"料理が得意"って書いたら面接官が






料理が得意なんですか!じゃあ、彼女に作ってあげたりとか…ねぇ?






おまwwっうぇwwww
あわわわわ…地雷踏むね!!心が痛いよww
僕もガッツリ地雷踏む人(むしろ踏みに行く)なんで人の事言えないですが…ww


他にも面接の最初には





面接って何で緊張するんですかねぇ?





と聞かれました(笑)

ブハッ!!知らんわそんなもん!ww
と思いながら普通に当たり障りの無いように答えましたが(笑)







ま、その会社一次面接で落ちましたんですけどね!ww
Web適性検査のフィードバックが欲しい&面接の練習の為だぜベイベ(´_ゝ`)フッ…
この経験よ糧となれ、と言った感じです。



面接ってやはり場数を踏む以外無いのでしょうかね。
緊張しない人が羨ましいです…orz






ファッキン!!!!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
それでも希望に胸は震える
卒業旅行
フィッシングショーOSAKA 2012
2月5日の記事
素敵な再会
そう、そしてこの虚無感。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 それでも希望に胸は震える (2012-04-02 01:48)
 卒業旅行 (2012-02-11 03:27)
 フィッシングショーOSAKA 2012 (2012-02-06 08:30)
 2月5日の記事 (2012-02-05 09:06)
 素敵な再会 (2011-11-11 23:44)
 ようやく。 (2011-11-01 00:48)
この記事へのコメント
まいど。
昔の彼女に「あんたどうせ釣りもヘタなんでしょ」と言われたものです。

面接はもう始まってましたか。

最初のうちは面接官も普通の若手社員だったりするので、気楽に行きましょう。
うまく答えるか、緊張していないかよりも、相手が一緒に働きたいと思うかが最大のポイントです。

あっている/あってないは別にして僕ならこう答えます。


>料理&彼女

料理の腕で彼女を見つけます/釣ります


>面接はなぜ緊張

僕のことを(あまり)知らない人に僕のことを知ってもらいたい、好きになってもらいたいから
恋愛と一緒です

とかいい意味で適当に答えます。


面接なんて緊張してて当たり前です。
緊張している中でこれだけは絶対に伝えたいこと、言いたいことをしゃべれたら合格です。
100点を取る必要はないです。
85点取れれば次に進めるでしょ。

ちなみに面接で全く緊張してない人がいたら僕は一緒に働きたいとはあまり思わないですな。

じゃ、頑張って可愛い彼女を作ってね(笑)
Posted by uedaueda at 2011年03月05日 10:32
オッス。

生きてたか(^^)

上の方のように良い会社で面接受けた事はないので参考には
ならないですが・・・・

面接なんぞはコッチが面接してやってる位の気構えでいくべし!
雇用される側が卑屈になる必要なんぞどこにもない。

ただ、馬鹿は取りたくないだろう(笑)

面接は自分をプレゼンする訳だから、それが出来ないようでは
何も売れない=数字を作れないって事だからな。

自分を客観的に見て、何が出来て何が出来ないか書いて、それぞれ
アピールする部分や弱点を網羅するんだ!

面接で完璧な受け答えする連中は信用できんぞ~!

で・・・・彼女・・・コレばっかりはなぁ~

オイラは苦労した事ないので答えにならんが、無理に作る必要なんか
無いぞ、光ってるヤツには向こうから寄ってくる。

釣りでもなんでも良いので真面目に打ち込んでるヤツは話も面白い
からな。

後は・・・・鍛えるべし!!

にじみ出る様な男臭さも必要な事だぞ!!

それと・・・常にエロイ事考えるようにしろ~!

んじゃ!
Posted by 番長 at 2011年03月05日 10:44
>uedaさん
まいどです!

>昔の彼女に「あんたどうせ釣りもヘタなんでしょ」と言われたものです。

余計なお世話ですよね(笑)

若手社員だとわかってはいるのですがやはり緊張してしまいます(^^;)
ただ、その会社の二歳上のリクルーターのお姉さんが可愛かったのは秘密です(笑)
もう少し化粧薄ければ最高なんですが(笑)

>相手が一緒に働きたいと思うかが最大のポイントです。

まさにそうですね!次の年に一緒に働く人材を採用するわけですもんね(^^;)


>料理の腕で彼女を見つけます/釣ります
>僕のことを(あまり)知らない人に僕のことを知ってもらいたい、好きになってもらいたいから
恋愛と一緒です

使わせていただいても宜しいですか?笑
こんな受け答えをしれっと出来るのに憧れます\(^O^)/


>可愛い彼女

精神的に余裕が出来たらすぐにでも作ります♪(*ノ∀`)
では説明会に行ってきます!
Posted by P太郎 at 2011年03月05日 11:49
>番長さん
どうもです!
ちゃっかり生きてました(笑)

あーあ俺落とすんや勿体なww
くらいの気持ちで頑張ります!本気で思ってはいませんけど(笑)


>面接は自分をプレゼンする訳だから、それが出来ないようでは
何も売れない=数字を作れないって事だからな。

…やはり自分自身を知る事が第一で、そこから良い点を企業に売り込んでいく…
まだ面接が始まったところなので、場数を踏んで上手く売り込めるよう努力します!

>オイラは苦労した事ないので
ああ、流石でございます…orz
私にもそのノウハウをご教授願います…m(_ _)m笑

>常にエロイ事考えるようにしろ〜!
これはもうばっちりです!!笑
逆に抑えていかないといけないくらいに(^O^)ww
Posted by P太郎 at 2011年03月05日 16:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
魔羅が氾濫サスペンス
    コメント(4)