ブロガー達の集い2010 in琵琶湖

P太郎

2010年09月27日 23:51

久々に記事を書こうとしたら一回全部消えちゃった♪


はぁ・・・


生きててごめんなさい・・・。








更新頻度”半年に一回”な当ブログ


更新しなかった期間、正直に申しますと







全然釣りに行ってませんでした。

琵琶湖が近いこの立地なのに。







もはやスポーニングのプリプリなバスも、アフター回復後のパワフルなバスも






何それ?
おいしいの?






・・・てな状態で。


そんな中、”めーたーおーばーとのぬるぬる狂乱ぷれい”を夢見たりもしましたが敗北。
※1匹だけ、70くらいの小学生サイズに慰めてもらいました。あと、外道なマナマズにも。



あと、バスを釣ったといえば、お盆の実家帰省時にいつものため池で40うp×4とじゃれあってきました。
この時期のイカちゃんとカエルちゃんは鉄板です。






・・・という全然釣り行ってない&更新してないクズ状態のなか、去年・一昨年と参加させていただいたブロガー達の集いに今年も参加させていただきました。

前回、前々回とは違い、リコーのCX3という(ゴツゴツしていて、いかにもカメラ!という感じの見た目が超好みだった。)デジカメを用意。
そして、昨年komatsuさんから頂いた最強のライトも準備して万全の態勢で臨んだ今回。






率直に言おう!










デジカメ使ってません!(ノ∀`*)









※サークルの新入生歓迎会や夏合宿、琵琶湖の花火大会では役立ってもらいました。


行きの車内ではyou-you教授にエギの素晴らしさ(その曲線美やボックスに奇麗に収納されているときの美しさなど)について語っていただきました。
(今年も車に乗せていただきありがとうございました!)



最初に釣りをしようとしていた場所はあいにく釣りをすることが出来ず、北上しながらランガン。




完全に日が上がったころ某浜でちんねんさんがナイスサイズを釣りあげられ
(眠さと空腹で意識がどこかに行っていて、いつ釣りあげられたのか知らなかったです・・・笑)

そのことを知ったのは、じゅんさん(あのタイガーマスクには爆笑させていただきました!笑)と合流後、望雁でカレーを食べてる時でした・・・orz



もはや常連(!?)な望雁で美味しいカレーとコーヒーをいただき、四季亭へ。




四季亭に到着してからは少し釣りをした後仮眠(正しくは堕ちてしまいましたw)・・・。

起きてから、宴の買い出しをuedaさんと。
プジョーの車が眩しすぎました(笑)
そして人生初となるオープンカーに乗せていただきました♪
疾走感というか爽快感というか・・・とにかく凄かったです!!




夜の宴では人生で初めて猪肉を焼き肉で(牡丹鍋ではなく)美味しくいただきました♪

そして、三ツ木左右衛門【mickey_symon】さんが焼いて下さった焼きころこしをボリボリと・・・5本は食べた記憶があります(笑)
(めちゃくちゃ美味しかったです!ありがとうございます!!)



Eight_Worksさんと某社のカッコイイのに名前が残念なロッドについて熱く語り合ったり

じゅんさん愛用のローディーラーの試し曲げをさせていただいたりしました。



前々から長くて強いスピニングが欲しかった僕としては
改めて、7フィート超の”何でもスピニング”の物欲が強くなってしまいました。

PEの使用が前提となるので替スプールも欲しくなるのが難点です・・・。







そして風呂上がりに目の当たりにしたじゅんさんの鍛え抜かれた上半身。

思わず”刃牙みたいな体ですね”と言ってしまいました(笑)




ローディーラー、さらにはサーペントライジング

これらを使うには日々の鍛錬が必要だ!と痛感しました・・・。






今年もあっという間に時間が過ぎていったベイト難民村キャンプ。



最後にハス釣ろう!と意気込んでメタルジグを遠投したりしたのですが敗北・・・。



本命のバスも小さいのが2匹釣れただけなのですが、とても心に残る楽しい釣行となりました。

一人で釣果を求めストイックにやるのも良いですが、大勢で喋ったりしながらの方が楽しいですね(^^)
(症にあっているというか・・・執着心があまり強くないので基本的にのんびりしたい)




ただ一つ、komatsuさんとmagさんとの3人で昨年の焼きそばのくだりが出来なかったことが心残りです・・・。







あっ!そういえば今回ボートに乗ってない・・・がーん!orz

あなたにおススメの記事
関連記事