わたしふーわ子♪
こんばんわ。
ようやく期末テストにようやく一区切りがつきました・・・。
まだ3教科残ってますが。
ケープ ヘアアレンジのCM見たことありますか?
ペタ子フワ子のアレです。
ん~、臼田あさ美カワエエなぁ♪
そうそう、フィッシングショーの開催が近いからか各誌、新製品の紹介多いですね~。
個人的にRYOGA、ツインパワーMg、アルデバランMg、コンプレックス、そして何といってもNEWカルカッタコンクエストDCが気になります。
でも、RYOGA・・・コンクエストみたいにギアボックス前に出してみたり・・・295グラムだったり・・・。
なんか、ドラグ6・5キロにしたりベアリング12個にして誤魔化してる感じがするんですが。
特にキャッチコピーの
「リールはタフでなければならない。」
あれ?
頑丈さを犠牲にして必死に軽量化にはしってたのはどこの誰でしたっけ??(^ω^)
頑丈さを追及した結果が295グラムって、コンク200でも265グラムなんですけど・・・コンク200DCでも280グラムなんですけど・・・コンク250DCでも285グラムなんですけど・・・・・みたいなっ!
・・・すみません。
そしてシマノ!
ダイワのザイオンに対抗したCI4を使ったリールの連発とか・・・。
コンクエストに対抗した(?)RYOGA出すからNEWコンクDC出したり・・・。
ダイワに対抗心燃やし過ぎでは?笑
小学生の喧嘩見てるみたいです、はい。
でもNEWコンクDCは一番欲しいと思いましたが(爆)
ただ、一から新しい感じで作ったRYOGAに比べると、デジコンの性能アップ&ラインキャパUP&細部をちょこっと変えただけ・・・。
急いで作ってみました感ありません?笑
ま、それだけコンクエストのデザインは完成されてて変えにくいモノなのでしょうけど。
てかそんなことどうでも良いですよね(^^;)
・・・でも、前のコンクDCのがカッコよかったなぁ・・・。
関連記事